少しの間、ブログも休業して眼が快復したら
又書きたいです。
私的にもやらねばならないことも増えて、
暫くは↓のようなクロアゲハのように
飛んでいければ幸せで、
偶然に、キレイでミステリアスな
蝶に出会った❤💖💖💖
ご訪問ありがとうございました❤💖😃
2020年6月吉日
少しの間、ブログも休業して眼が快復したら
又書きたいです。
私的にもやらねばならないことも増えて、
暫くは↓のようなクロアゲハのように
飛んでいければ幸せで、
偶然に、キレイでミステリアスな
蝶に出会った❤💖💖💖
ご訪問ありがとうございました❤💖😃
2020年6月吉日
今年2月節分過ぎには御参りする予定だった浅草寺
これまた6月になってしまいました。
空いてます。
コロナ前には平日でもお祭りのような人混みでした。
五重の塔
影向堂(ようごうどう)には九尊仏様が安置されております。
生まれ年
①戌年・亥年 阿弥陀如来さま 安らぎをあたえてくれる
②酉年 不動明王さま 煩悩を払ってくれる
③未年・申年 大日如来さま 日の光にように輝き、人々を照らす
④午年 勢至菩薩さま 迷いから解き放ってくれる
⑤辰年・巳年 普賢菩薩さま 幸福を増やし、女性の救済をしてくれる
⑥卯年 文殊菩薩さま 悟りと智を授けてくれる
⑦丑年・寅年 虚空蔵菩薩さま 福徳と智恵を授けてくれる
⑧子年 千手観音菩薩さま 千本の手であらゆる願いを叶えてくれる
中央には「聖観世音菩薩像」と合わせて九尊仏と呼びます。
是非お参りされてみてください!(^^)!
スカイツリー
浅草の友人がよくランチに来るという
老舗の尾張屋!
海老天2本のは1700円↓ 海老1本は1100円、車海老2本は2700円😆
老舗の舟和。
昔よく母と舟和の喫茶の方に食べに来たのを思い出す。
40年ほど前かな?
昔からある純喫茶。
もう今では若い人達はおらず、中高年が多い。
アイスコーヒーがホテルより美味しかった。
都営地下鉄 浅草駅に昔から御神輿があります。
さすが浅草寺の御神輿です。
1番好きな白になる前の緑のアジサイ
そして白になる
毎年2月の梅まつりには湯島天神様へ
不器用な手が「器用になりますように」と
お詣りに行くのが恒例なのですが
今年はコロナ禍で、今頃になってしまった😢
就職祝いや合格祝いの絵馬がたくさんあり
さすがの学業の神様です。
毎年こちらのご神木に
手をかざしてエネルギーチャージです。
頭もボケませんように!お願いいたします。
毎年寄る老舗の「つる瀬」 お赤飯が美味しいです。